なぜなら私の感覚がそうだと言っているからだ
不快感がある時、他人のことを悪く考える傾向にある。

彼の言動や振る舞いが、私の不快感の原因だという考えが、
私の主観的(しゅかんてき)には正しいように思えてしまう。

「なぜなら私の感覚がそうだと言っているからだ。」

しかし主観的には自分の考えは正しいと感じられたとしても、
それでも客観的(きゃっかんてき)には私は今間違っているのだと、気付く(きづく)ことは不可能ではない。

これによって心を変える選択である赦し(ゆるし)が理解可能となる。
  • エンジェル・ダスト
  • 2025/11/11 (Tue) 06:04:20

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)